一番心配していた、娘たちへの説明。今日無事に終わりました。
ニコニコ、明るく。
どこに?・・・にっぽんに!
一番心配していた、娘たちへの説明。今日無事に終わりました。
ニコニコ、明るく。
先日も少し書かせて頂きましたが、前歯2本が炎症を起こしており、インプラントにする「予定」だったのです。
発覚してから励ましのお言葉を沢山沢山いただきます。
「ありがとうございます」
まだ治療も何もはじまっていませんが(笑)、あ、でももうはじまってるか。
ちょっと話題を変えて、今夜我が家で「最高!」と叫ばれたレシピをご紹介します♫
それは、
天かす ➕ お海苔 を、白いご飯の上に掛けて、お醤油をちょっと掛ける。
今朝、実家からはるばるお荷物が届きました♫
沢山嬉しいものが入っていて、主人と娘達とじいじとばあばのお家の匂いがするとみんなでケラケラ♫
一瞬、実家に帰った気分。
はじめて病院に行った日は、時間がいつもより早く過ぎて、フランスがフランスに見えなくて、(じゃあ、何?にみえた?んーそれは不明です(笑)
一言で言うと、「怖い緊張モーニング」。
試験の前の緊張とも違うし・・・
週末は次女のお友達がお泊りにきてくれて、にぎやかな週末でした!
今まで長女のお友達がお泊りにきていたのを、ずっと見てきた次女。
本来なら花金のはずな金曜日の夕方。
乳がんだと診断されました。
頭の中が真っ白になる余裕もなく、何がなんだか分からない数分。
先日パリでお友達と会い久しぶりに韓国レストランへ行ってまいりました。
フランスに来てから、なーんかおいしい中華に出会ってなく、私の大好きなあの韓国のタレ付きのチキンもまったく食べておらず、ちょっと不満だったので、おいしくておいしくて幸せな一時でした。
私は美容院に行くのが大好きで、東京でも大好きな美容院があり、月一の美容院がゴールデンタイムでした。 そのゴールデンタイムinフランスをゲットするのが、またこれ大変。 なんかいろいろ大変でゴールデンタイムのはずが、グレイタイムに!?(笑) 理由の一つは、もう皆さんもお馴染みの「言語」! フラ語で自分のなりたいヘアスタイルを説明できない。 英語が少し出来る美容師さんでも、なかなかうまく伝わらない。 なので、日本人の美容師さんに出張カットをしてもらったり・・ でも、なんか自分の中で、これからフランスに住むんだし、こっちでいい美容師さんを見つけたいなという気持ちもあり、あとはフランスで新たな発見もあるかもしれない、と、ちょっとしたワクワク感★ そして、やっぱりフラ語を話せるようになるには、ドンドン外へ出て話す(笑) 結果、我が家から徒歩3分のところに、前も行った事のある美容院をリトライ! そうしたら、私のフラ語取得に悪影響の(笑)、英語が完璧なフランスとイギリスのハーフの美容師さんで、英語で説明できすべて理解してださいました。その時の嬉しさったら、またこれは素晴らしいものでした(笑) (やっぱり言語のパワーはすごいですね、あーフラ語頑張らねばと思い知らされる瞬間でもあり・・) 日本人の美容師さんがカットするより、また違う味が出ており、あーこれも悪くないなと思い、とてもハッピーな気持ちで美容院を後にしました。 まあ、けして私の「フラ語習得」にはあんまりよろしくはないですが、こういうちょっとした、なんでいうんでしょう?「逃げ場所?」(笑)が、あってもいいかなと。 今度はフラ語で話すからねと言ってくださったので、次回はフラ語でがんばろうと(笑) まあでも多分すぐ英語に変わるかな・・・