今日は長女のお誕生日会でした。 嬉しそうな娘をみるのは奇跡。 終わった後はクタクタでしたが、達成感100%。 明日は心臓の検査で1人で病院。 お初1人で病院by電車。 まったく何歳なんだ私は(笑) 電車でドキドキするなんて… でも病院でドキドキするのは、許して(笑) 何歳になってもドキるんです♫ 水曜日は、いよいよプチ手術… ドキドキドキドキドキドキドキドキ あー止まらない(笑) ド キ ド キ

〜明日病院〜行き帰り1人バージョン

病院デー
いよいよ第二弾スタートです。 といっても、今日から抗がん剤治療がはじまるわけではないのですが、精神的に再スタートする日?(笑) 今日は先生に抗がん剤治療の予定を頂くので、今まで「抗がん剤治療が来月はじまります」と言っていたのが、アップグレードして(笑) 細かいスケジュールが確定する日。 第二弾がだんだん本格的に。 Hop step jumpにたとえると、今はStepしてる感じで、抗がん剤治療スタートすると同時にjump! 緩やかに、高ーーーーーーーーくジャンプ(笑) 穏やかに穏やかに。 ジャンプがうまくいきますように❤

たまに
ふと。。。 あ、私、乳がんなんだ! と、我に返る時がある。 不思議ですよね。 一瞬、ちょっと残念な気持ちになる。 あーーーー↓って落ちる感じ。 そして目が覚めて、まっ大丈夫でしょって感じになる。 で、 私は何を言いたかったんだっけ?(笑) あ、そうそう! たまに、ふんばってロープの上に居る感じもします。 ふんばらないと落ちちゃう感じ(笑)でもふんばってロープの上をうろちょろできるのも家族や友人達がいるからです。 今日ここで一日を無事に過ごせたのもみんながいるからです。 いろんな形で応援してくれてるからです。 ありがとう。 明後日はいよいよ乳がん退治アドベンチャー第二弾がはじまります。 明日も穏やかな一日になりますように♫

忙しい
今週でフランス語のレッスンも終わりです。

ドキドキ
いつも6月ってこんなに忙しかったっけ? って、毎年思ってる気もしないでもないですが(笑) とにかく、イベント多き日々が続いております。 いやーでも早いです。 学校もあとless than a monthで終りです。 いやーみんながんばりました(笑) よくぞここまで(笑) そして、 また緊張ローラーコースターが動きはじめつつあります。 今週はオンコロジーの先生と初アポ。 いい先生でありますように。 本当に願うばかり。 ジムでマシーンをちょっとずつ増やしています。 でもやっぱり左腕は意識的にあまりやらないようにしているので、右の腕がマッチョマンになったら、どうしよう(笑) ならないならない(笑) 今週も楽しんでいこ〜✨

もうすぐ
あと2ヶ月でフランスに引っ越してきて一年が経ちます。
あっという間?
まだ一年?

薬の効果
私が好きなものの一つ「ネイル」。指がカラフルだとなんか元気が出る。
夏になるとペディキュアもしたくなる。

一番効く薬
毎日ポカポカ?というか、暑い日々が続いております。 なんか日本より日差しが強い気がします。 昨日の朝、いつも通り化粧水をパタパタ顔につけて鏡を見ると・・ ん? 右目の下に「●」。 そう! シミ!!! え? 昨日はなかった! よね? えーーー? んもーー! お出まし。 シミさんも一緒に治療に参加してくれるのね!(笑) Welcome!(笑) そして今朝は、先日お話した美容師君とちょっと立ち話をしてきました。 抗がん剤治療も追加になっちゃったの・・とちょっと落ち込み気味に話すと、 大丈夫!ほら、覚えてる?ポジティブにいることが一番の薬よ!と。 髪の毛どうしたらいいと思う?と聞くと、まず来週のアポで先生にいろいろ聞いて、ウィッグもなんでもいいわけではないから、そのあたりをちゃんと聞いてらっしゃい!そうしたら、また話しましょ?ブロンドのウィッグもできるし!ははははと笑う彼。 心臓の横に入れるデバイスの話しをしたら、 あー、私?僕?(笑)も、入れたわ、そのデバイス。一日目なんて、変な風に寝ちゃって、朝起きたら超痛くてーはははははは!と爆笑する彼。 ちょっと話して、ニコニコしながら、Have a good one!!!と、笑顔でバイバイ! Have a good one! なんて懐かしい響きなんだろう。 …

手術から一ヶ月
6月5日でピッタリ一ヶ月。 もっと昔のような気がします。 ケ・セラ・セラでいようと思う自分。 チキンな自分。 まあいろいろです。 でも今の生活は奇跡的なもの。 だから大切にしようと思います。 もっと、 大切に。 ってどういう風に? 内緒🤭 学校のお母様達に少しずつですがお話ししています。 というのも、9月になっていきなり私が大変身した姿で登場してもね。。 大変身はスキンヘッドママで(笑) (まだ髪の毛が抜けるとか、怖いし、そうかーって素直になれないけど、心の準備をしておかないと。。。but how?) I don’t know 😄 ウィッグの事やいろいろ教えてくれる所を探していたらCancer support Franceをみっけ。 しかも、英語! ありがたい。 私は結構髪が多く、眉毛も濃い方。 これ、抜けたらどうするんだろう。 んーまあとりあえず聞いてみよう。

緊張
ここ数日やっぱり緊張しているせいか・・やさしい言葉を聞いたり読んだりするとウルウル手前な私。
〜今後の流れ〜(今月バージョン)