Showing: 21 - 30 of 54 RESULTS
チャレンジ ドキドキ フランス

気分転換

まだ咳騒動は続いておりますが、だいぶ元気になり、ただ体力が落ちている気がして、気分転換パワーに頼ろうと思い、パリに遊びに行ってきました。 そしてプラプラ歩いていると、夫が大好きなラーメン屋さんがあり、入っちゃいました! コロナ前まだオフィスで仕事をしていた頃、 ランチによく行ったそうです。 次女はパリに行くと日本人を探すのが趣味みたいで(笑)日本人を見ると、「あ、日本人だ」と言ってます。やっぱり日本人の方を見ると嬉しいのかな〜。 穏やかな週末になりますように。

チャレンジ ドキドキ フランス

ティッシュ

お熱様は無事に退場されましたが、まだ咳&鼻水のコンビ様がご活躍されており、なんだか気分的にくもりなので、今日は「ティッシュ」のお話しをしたいと思います。(笑) ここ数日、私と共に行動してくださっている「ティッシュ」様、もう必要不可欠な存在なのです。 そしてふと思ったのですが、日本ではティッシュってパックで売られていて、確か一パック5箱で。1箱でも売られていますが。。 それがフランスだと、1箱か一パック2箱で売られているのです。 夫がフランスでは風邪のためにティッシュが売られていて、日本では「すべて」のために売られていると。 言われてみれば(笑) まあ、それが正しいかは置いておいて、 これも文化の違い。 今回、必要不可欠な存在なので、日本の一パック5箱が懐かしくなりました。 昨日、お医者さまに抗生物質を頂きました。 いつもの先生はバカンスで不在なので違う先生だったのですが、どうも昨日の先生は奥様が日本人で、いきなり「Hanamizu」?と聞かれたので、夫と3人で笑ってしまいました。 救急で最後に検査をしたものの結果は、まだ出ていません。その結果から何か分かればいいのですが。今後の治療にも影響するかもしれなく、ただ抗がん剤治療の後に、前回と同じ症状が出るのは普通ではないのは確かだそうです。 また救急でお世話になりたくないな〜(笑)この調子だとWelcome backとか言われそう。。。 おやすみなさい🌕

Uncategorised チャレンジ ドキドキ フランス

入院

現在朝の8時。 お皿ではなくトレイにポンッと置いてあるクロワッサンとお紅茶をいただきました。 昨日ナースの方が真顔でここの食事は本当においしくないよと教えて下さいました。(笑) はい、本当に美味しくないです。 昨日の夜は、 オムレツ マッシュポテト ヨーグルト フルーツのピュレー パン 5月の手術の時もマッシュポテトが出てきました。何かって言うとご登場されるマッシュポテト様。 ↑のは、もちろん塩コショウなし。 でも真顔で教えて下さったナースの方が今日からノーマルなお食事に変えといてあげるわ♬と。 ノーマルってステーキとかだといいなあ。(笑) 真顔でおいしくないわよって教えて下さったナースの方も一見冷たい感じに聞こえるかもしれませんが、昨日タオルとか何もなかった私にボディソープ、タオル、歯磨き粉が塗ってある歯ブラシ等を下さいました。 これはフランスで時々感じる事なんですが、一見冷たく見える · 感じるけど、それはとても実用的であると言う事。ちょっと説明しずらいですが。 そして昨日担当だったナースの方、私が単語だけ並べている(笑)フランス語で頭はほとんど髪の毛がないし、ゾンビ状態で嫌になっちゃうわと話していると、椅子に座って私の方を見て私の話しを聞いて下さいました。とっても癒やされました。 みなさんとってもいい方達で。ありがとうございます。 先程は、36.8℃。よかった〜。このまま上がらないでね。咳と鼻水は継続。そして早く「なぜ」が見つかりますように。 病院に居るからか、髪がなくなりつつある(ほとんどないです)自分を見ると、自分でもビビリますが(笑)まあこれもがんばってる証拠 😁 今の病室の外に鳩が結構来てにぎやか。最近教えてもらったYou tubeの鳩を逃がす音を出して携帯を窓に近づけて逃げたらやったーとちょっと変なおばさんをしながら病院生活を満喫しております。 今日も穏やかな一日になりますように🍀

チャレンジ ドキドキ フランス

発熱

もう〜 抗がん剤騒動やLINEが消えちゃう騒動でバタバタだったのがやっと落ち着いてきたと思ったのに(笑) またお熱の登場。 「また」 えーーーーーーーーーーー。 前回と同じくまた金曜日の夜、救急へ行ってまいりました。 行き過ぎだからポイントカードください。(笑) ポイントたまったらコーヒー一杯とか。。 そして今回は原因追求のために月曜日まで入院。 がーーーーーーーーーーん。 娘達を迎えに行けない。 入院の理由は、前回と同じく熱が出てしまい「なぜ」を探すために。 まあでもしょうがない。 そう、しょうがないのは分かってるのよ。 でもお家に帰りたーーーーい(笑) あ、そうそう、この病院に私と同じお名前のナースの方がいらっしゃるそうです。 とりあえず月曜日までドラマでもみます。 原因、早く見つけて〜。 お願いします。

チャレンジ ドキドキ フランス

The show must go on

今夜は19時半〜23時まで娘達のダンスの発表会でした。 とはいっても、娘達がずっと踊り続けたわけではなく(笑) 年上のお姉さん達が踊ったり、大人が踊ったり、それはそれはもう発表会って感じではなく、立派なショーでした(笑) 結構知っている曲も流れて、 「渋谷で踊りに行きたいね」 と、主人(笑) ほんとー 行きたい! 踊りに(笑) 2人でよくclubbing行ったなあ。 Clubbingって最近も言うかな(笑) あーーーー9月からダンス習おうかな♬ 娘達のダンススクールがちょうど40周年で、 The show must go on の曲が流れました。 ほんと! The show must go on. 私のショーはずっと続く! I “want” to go …