お久しぶりです!
と、書くのも申し訳ないぐらい、時間が経ってしまいました。
2025年がみなさまにとって心温まることが多い一年になりますように。
前回ブログを書いた時から変わったこと?
特に?ありません。
が、
お薬の副作用さまとのおつきあい。
新しいお仕事。
新しいフランス語のレッスン。
お引越し。
以上、が少し変わったことでしょうか。
それでは、
今日はお薬について少しお話させていただきます。
どなたかのご参考になれば嬉しいです。
現在、お薬Aさまを毎日朝夜各1錠+お薬Bさまを朝1錠飲んでおり、毎月注射さまとミーティング。
乳がん予防のお薬です。
そして、副作用さまがお強い!!!
お腹に。
いきなり登場されるのでたまにこまります(笑)
でもドクターもフォローしてくださり、痛み止めやお腹の薬を下さるので安心です。
そしてすべて保険でカバーされお会計なし。
なんて患者さんフレンドリーな国。
と、いつも病院に行くと思います。
と思っている私は今、病院です。
今日は遺伝子検査の結果を聞きに来ました。
この検査は大切な検査で、私が今後再発する可能性があるか、娘達がなる可能性、など分かるそうです。
少しドキドキ。
再発する可能性が高い遺伝子はみつからず、一安心。
お薬の写真を載せようと思ったら、お写真のサイズが大きすぎ断念。。小さくする方法を「もう一度」主人に聞いてみます。
最近すぐ忘れちゃう😆
まあ、新しい事を沢山学んでいるから?
と、勝手に開き直り😁
素敵な一日を。