んもう〜まだ退場されないで踏ん張るの?って思っちゃうほど、お熱もお咳も継続中です(笑)
風邪を引いてしまったよう。
でもドクターはまだ抗がん剤1回しか受けてないし、免疫力ブースターの注射もやったし、そんなに免疫力は下がってないと。。。
えーーーーーーーーーー
でも、でも、でも私かなりつらいです。
が、本音です。
38度なんて風邪で出た事ないし、とにかく、お願いどなたか私を普通に戻してーと思っていました。
そしてこのまま治らないまま二回目治療がはじまったらどうしようと焦り。。。
そんな中、病院の先生の指示で、救急でまたレントゲンを撮ってもらってくださいと。
娘たちは主人の兄宅に居たのでそのままお願いをして、長女はお友達のお誕生日会があったのですが、かわいそうでしたがキャンセル。本当にごめんね。
そして救急へ。
結構スムーズにドクターとお会いでき、早いフランス語でペラペラペラペラ。
私お熱もあり、お口ぽかーーーーん(笑)
私、英語でお願いできますか?
ドクター、早口で説明inフランス語。
どうも昨日来て検査の結果は全部問題なしだから、念のために抗生物質と咳のシロップをあげるから今日は帰れるよ。と言ってるように聞こえ(笑)
私、いや、病院の先生が念のためにレントゲンを撮ってもらってくださいと言ってました。
主人に電話するので話していただけますか?
ドクター、OK
私、いそいで主人に電話。
レントゲンが必要なんですって交渉するの大変でした(笑)
Ça va ってよく使う単語なんですが、元気とか大丈夫みたいな感じです。
だからサバじゃないんですってば!!!!
魚ですか?って感じに聞こえるかもしれませんが(笑)このままレントゲンしないで帰されてはこまると必死な私でした。
主人も話してくれたおかげでレントゲンも無事に終わり幸い問題なしでした。
まだ熱と咳は継続中ですが気持ち的に少し余裕が出てきました。
正直かなり落ち込み私このまま落ちて行ったらどうしようとパニックにもなりました。
でもトンネルの先にちょっとライトが見えてきたので、パニックモードは解除したいと思います。
日本フランスの家族ありがとう。
みんなもありがとう。
そしてつきっきりだった主人、ありがとう。
I love you.