今日はいつもより早く朝の8時に看護師さんがいらっしゃって、最後の免疫力ブースターお注射タイムでした。
結構これが痛く、毎回、目をつぶっていたドキ子でした。
体調は?というと。。。
少し変な感じはしますが、娘たちを怒るエネルギーはあるので、まだ大丈夫みたいです。(笑)
あと、次がないと思うだけで、本当に心が穏やかになります。
今日は治療中、裏でがんばってサポートしてくれているうがい薬達を紹介。
①Bicarbonate de Sodium
治療中は、口内炎が出来やすいので、食後や日中、計8回〜10回ぐらいうがいをします。粉状なので、水に溶かす。
②Fungizone
こちらはオレンジ色の液体で、うがいをした後、そのまま飲み込みます。バクテリアから守ってくれるお薬。一日3回ですが、私は寝る前のみ。

最初の頃は、正直、うがいを一日に何回もするのが苦痛でしたが、とても痛い口内炎が出来てからは、外出する時、粉状のものを水で溶かし水筒に入れて持ち歩いていました。(笑)
まだまだお世話になりますが、今まで本当にお世話になりました!
そしてその裏には、うがいを忘れないでね♥とリマインドしてくれる友人もいました。
「重症」な口内炎は2つだけで済んだので、ラッキーでした。重症って言っても、あれが重症だったのかは分かりませんが。。
本当に沢山の方、お薬に見守られここまで辿り着きました。
そしていつも読んで下さって本当にありがとうございます。
では、引き続き前へ前へ進んでまいります🍀