週末は、お嫁様業第一弾でした。
義父母と土日を過ごし・・・あ〜フランスに来たな〜とさらに実感した時間でした(笑)
まあこれもフラ語のお勉強(無料)と思いお嫁様業がんばっていきたいと思います。
フランス移住を記念に義父母のお家のお庭を借りて「さくら」を植えました。
ガーデンセンターで購入してから気づいたのですが、「関山桜」というさくらでした。
母に教えてもらったのですが、花言葉は、「豊やかな教養」だそうです。

ちょっと元気がなさそうに見えますが(笑)
無事に植え完了!
将来この木の下でお花見をしたいです!

さて皆様に質問です!
こちら何でしょう?